ライブが終わった翌々日、戌の日だと言うので水天宮へお詣りに行ってきました。
水天宮は、改築後ものすごくシステマチックになってた!
お金をお支払いして、待合室できれいに並んで、祈祷してもらう。
その流れが「何て分かりやすいベルトコンベアー式なの!」とびっくり。
祈祷自体は妊婦しか入れないので、さっと終えてごはん食べに行きました。

大丸まで移動して、実母のリクエストで近為のぶぶ漬け。
本当は昔よく行った門前仲町の本店に行きたかったけど、帰りにVIRONにも寄りたかったから丸の内で。
(丸の内店はぶぶ漬けのお新香が食べ放題じゃないけど、量あるから充分!)
ぶぶ漬けの写真がブレてたのでこの写真は三点盛りのお膳。
メインは鶏肉の味噌漬けと鮭の味噌漬け、さわらの粕漬け。

帰りはVIRONでコンプレとライ麦100%。
あと絶対買うのはバケットのレトロドール。
今回はファリネ(粉の風味がより強調されてるバケット)も。
厳重に包んで冷凍して、朝食にちょっとずつ愉しむのです。

次女の時は、人形町の魚久のあじみせイートインで食べたなあ。
あれも美味しかったな。
(食べ物のことばかりやん!)

ライブを無事に終えられて、戌の日を迎えられて良かったです。
次は赤ちゃんが200gになる23週頃。
そして正産期。
目指すのはいつもひとつ先の無事。
がんばれ、がんばろ赤ちゃん。

今月は私自身の検査や通院が多いので、温かくしつつケアしつつ過ごします。
そして年内くらいまでがお腹が軽く動けるピークだと思うので、音楽やりつつ美味しいものを思い残すことなく食べる!体力もつける!
皆さんに見守って頂けたらとても嬉しいです。

最新情報をチェックしよう!
>公式noteマガジン『ウェブログアミカ』

公式noteマガジン『ウェブログアミカ』

情報やレシピ、日々のつれづれ、学びや気づきなど
文字のひとりラジオのようにお届けしています。

YouTubeラジオ『Amika.jp』のスピンオフや
音声配信『ウェブアミカ』も配信中。

CTR IMG