
もう1年くらい「ウェブサイトをリニューアルしたい」と思っていた気がします。
スクリプトが全くわからないという壁。
カスタマイズがうまくできないという壁。
四面楚歌のないない尽くしに動けなくなっていました。
でも動かないのはもっとつらく。
勇気を出して「作ってる途中だけど、作りながら進もう」と、新月の夜に見切り発車しました。
そして「いざ!」とフタを開けてみたら…
今度は「アップしたはずなのにページが真っ白」という事件が起きていました。
「レジストリが切り替わるまでに48時間かかる場合があるとも言うし…」とつぶやきつつ、
念のため翌日hetemlのカスタマーサービスの方にメールで確認をお願いしてみたら、
アップしたフォルダを間違えていたことが判明しました。
早速直してみたけど、やっぱり真っ白。
こちらからでは現状把握ができないので、今度はカスタマーサービスに電話しました。
すると「プラグインがぶつかっているのかもしれません」とのことだったので、
全プラグインを無効化。
けど変わらない。
仕方がないから最初から全部入れ直し。
画像もプラグインも。
そうしたら、なんとか表示はされるようになりました。
(初めて表示された時はカスタマーサービスのIさんと「やった!」と叫んでしまいました。
本当にお世話になりました。hetemlさんの方向に足を向けて寝れません。)
すると、今度はテーマのカスタマイズ画面が消えてなくなっていました。
なんてこと。。(解決しました)
WordPress、最初の一歩で作った新しい Web Amika。
少しずつ少しずつ、新しいコンテンツを増やします。
とりあえず、まずは入れ物を整備して、見やすくしたいと思います。
(見やすい方が書きやすくもあるだろうし)
これ以上困ったミラクルが起きませんように。。
祈りながら慎重に進めます。
少しでもみなさんの役に立ったり、
ほっとできるサイトに育てていけますように。
写真は麻布十番の山半(うどん屋さん)を出て歩き出したところにいたうさぎ。
急いでいたけど、一瞬でなんか和みました。癒された。
きのこがとても似合ってます。
近くにお立ち寄りの際は、ちょっと道の端っこを見てみてください。